1. HOME
  2. イベント
  3. 氏家観光協会
  4. 第5回 桜の手紙コンテスト ~78文字の想い~

第5回 桜の手紙コンテスト ~78文字の想い~

あの日、伝えたかった“想い”を
78文字の手紙に託して

桜の花が咲く頃の思い出はありますか?

桜が咲く頃になると思い出す、

「あの時言えなかったこと」や「今だから伝えたい想い」などを

桜(39 さくら)、咲く(39 さく)の語呂合わせに託した

78文字」以内の短い手紙で表現してみませんか?

応募概要

主  催

さくら市氏家観光協会

後  援

さくら市
さくら市教育委員会
日本郵便株式会社 関東支社

一般部門

【最優秀賞 1篇】
賞状、賞金3万円、ふるさと産品
【優秀賞 1篇】
賞状、賞金1万円、ふるさと産品
【さくら市氏家観光協会長賞 1篇】
賞状、記念品、ふるさと産品
【さくら市 氏家郵便局長賞 3篇】
賞状、記念品、ふるさと産品
【入選 10篇】
賞状、ふるさと産品
【花作(かさく) 23偏】
賞状、ふるさと産品

ジュニア部門 ※高校生または18歳まで

【最優秀賞 1篇】
賞状、クオカード、ふるさと産品
【優秀賞 1篇】 
賞状、クオカード、ふるさと産品
【さくら市教育長賞 1篇】
賞状、記念品、ふるさと産品
【さくら市 氏家郵便局長賞 3篇】
賞状、記念品、ふるさと産品
【入選 10篇】
賞状、ふるさと産品
【花作(かさく) 23偏】
賞状、ふるさと産品

結果発表

令和7年3月15日(土)午後を予定  ※WEBサイト上での発表(受賞者には後日賞品等を郵送いたします)

募集期間

令和6年6月1日(土)~10月31日(木)
※当日消印有効

応 募 先

〒329-1311
栃木県さくら市氏家1857-5
さくら市氏家観光協会事務局

応募方法

・作品は任意の用紙(便箋やはがき、または桜の手紙応募用紙等)にしたため、郵便で応募する。
※メールは不可
・投稿数に制限はないが、1作品につき1枚の用紙で応募する。
・手書きでなくともよい。(PC出力等での印字可)

記入事項

【本文】
・文字数は78文字以内とする。
・句読点や括弧、記号等もそれぞれ1文字と数える。
・作文用紙を使用する場合、文頭の文字下げは不要。文末の句読点は次行のマスに書く。
・文頭と文末の「~へ」「~より」は不要。どうしても使用したい場合は、78文字に収まるようにする。
・会いたくても会えなかった人や憧れの人、実在しない存在や故人、ペットなどに宛ててもよい。

【必要事項】
・住所 ※必須
・氏名(ふりがな)※必須
・年齢 ※必須
・職業等(元職可)学生の場合は学年(例:高校2年生)をご記入ください
・連絡先(電話番号またはメールアドレス)※必須
・本コンテストを知ったきっかけ(例:チラシ、公募サイト○○を見て、口コミ、授業の一環 等)

【学校関係のご応募について】
・クラスや部活等での応募の場合は、学校の住所・連絡先等をご使用いただけます。また、複数の作品をまとめてご郵送いただけます。
・ご担当者名を明記した用紙等を同封してください。
※受賞連絡の際に必要となります。
・受賞時の賞品発送作業を円滑に行うため、応募者が最高学年(令和7年3月卒業)の場合は、可能な限り個人の住所・連絡先をご記入ください。
※学校住所での応募の場合、卒業後の賞品発送が難しい場合があります

注意事項

【投稿した時点で以下の内容を了承したものとみなす】

・作品中での人物表現には実名のフルネームや第三者が個人を特定できるような情報を用いない。愛称などで表現する。
・作品は応募者本人が作った未発表のものとする。(他者から受け取った手紙の転用等も不可)
・ペンネームは不可。
・審査により、同一人物の作品複数篇が上位に選考された場合、入賞は最上位の作品のみとする。
・作品の著作権は作者に帰属するが、受賞作品は主催者が無償で使用できるものとする。なお作品使用の際の連絡は原則行わない
・作品は返却しない。
・入賞作品に関する情報(手紙の内容、氏名、住所等)は、本や新聞、テレビやSNSなどの媒体で公表する場合がある。

問 合 先

さくら市氏家観光協会事務局
028-681-5757(月休)/9:00~17:00

| 氏家観光協会