FEB212025 \「喜連川温泉PR大使 さくらメイツ2025」募集中!/ さくらメイツとは 喜連川温泉をPRするために誕生しました。 現在は温泉PR大使として県内外のイベントに参加し、喜連川温泉のPR活動を行っています。 2025年3月現在 メンバー7名 喜連川温泉とは 喜連川温泉紹介ページ さくらメイツによる紹介ページ 募集要項 喜連川温泉施設協議会では、「喜連川温泉PR大使 さくらメイツ」を任命し、喜連川温泉のPR活動を行っております。 「日本三大美肌の湯 喜連川温泉」の更なる認知度向上のため、さくら市内外のイベントやSNS等でのPR活動にご協力いただける方を募集します! さくらメイツ2025審査会募集要項 募集人数 若干名 応募方法 応募用紙(PDF形式) 応募用紙(エクセル形式) ・必要事項を記入した応募用紙と写真を郵送又は持参にて提出してください。 ・写真は下記の2種類を同封してください。 なお、アプリ等で加工した写真は受付できません。 ①顔写真(正面から写した写真) 1点 ②自己PRに有効な写真(応募者単独で写っているもの、スナップショット可) 1点以上 【例:趣味や特技等を行っている様子の写真】 ※郵送の場合は、封筒の表に『さくらメイツ2025審査会応募用紙在中』と朱書きし、送付してください。 ※提出された応募用紙は返却できませんのでご留意ください。 応募資格 以下①〜④の条件を全て満たす方 ①栃木県内在住で、令和7年4月1日時点で満18歳以上の方 ②喜連川温泉PRイベント等に参加可能な方 ③SNSを用いた広報活動が可能な方 ④活動の際、自家用車や公共交通機関等によりご自身で移動可能な方 審査方法 ①第1次審査 書類選考(令和7年3月下旬) ②第2次審査 面接審査(令和7年4月下旬 さくら市喜連川支所) ※第1次審査通過者には第2次審査の2週間前までに郵送にてご連絡いたします。 応募期限 令和7年3月31日(月)必着 ※上記期日までに提出(到着)したものを有効とします。 特 典 ・報償費、交通費(公共交通機関利用時のみ)支給 ・喜連川温泉フリーパス券(全7施設に1年間入浴可能)支給 活動内容 【イベント活動は概ね2ヶ月に1回程度です】 《令和6年度の主な活動一覧》 ①きつれ川商工まつり 日時:令和6年4月21日(日) 会場:喜連川中央商店街区 内容:本部来賓受付、抽選会進行補助 ②きつれがわサマーフェスティバル&花火大会 日時:令和6年8月24日(土) 会場:荒川水辺公園 内容:本部来賓受付、観光PR(パンフレット等配布) ③氏家雛めぐり 日時:令和7年3月1日(土) 会場:さくらテラス、さくらスクエア 内容:氏家雛めぐり号(特別列車)のお見送り・お出迎え 観光PR(パンフレット等配布) ④SNSでのPR活動 随時 提出先・問合せ先 主催 喜連川温泉施設協議会事務局 〒329-1492 さくら市喜連川4420-1 さくら市商工観光課(喜連川温泉施設協議会 事務局) ☎028-686-6627(平日8時30分〜17時) Mail:syoukoukankou@city.tochigi-sakura.lg.jp