体験

Experience

鮎のつかみどり体験

Ayu catching experience

水深が浅く、安心・安全に小さなお子様にもお楽しみいただける観光やなです。

道の駅きつれがわ隣の水辺公園横にて、毎年8月~10月頃に観光やなが設置されます。園内を流れる川は水深も浅く、安心・安全に小さなお子様にもお楽しみいただけます。
また、隣接する鮎小屋では鮎の塩焼き・絶品鮎めし・鮎のコンフィーピザなど鮎料理をご堪能いただけます。喜連川は東日本最大の鮎生産量を誇り、特に名水百選「尚仁沢湧水」育ちのさくら色の鮎は、美容効果と疲労回復に効果的な餌で安全に育ったおいしい鮎です。

基本情報
催行会社/場所

喜連川漁業生産組合/荒川河川敷

住所

栃木県さくら市喜連川4145-10

電話番号

028-686-5159 (喜連川漁業生産組合 または 鮎小屋028-688-0087)

開催期間

毎年8月~10月頃

営業時間

・鮎小屋 10時から17時
【定休日】第1.3火曜日  第2.4月曜日
・つかみ取り体験(要事前予約)
 日曜日のみ 実施時間13時から15時

駐車場

道の駅きつれがわの駐車場をご利用してください
普通車242台 大型車17台 障がい者用4台

アクセス